トップページ > 大学ニュース・イベント情報 > 「大學新聞」第195号発行しました!

前の記事 | 次の記事

「大學新聞」第195号発行しました!

2021/09/16

大学新聞社は2021年(令和3年)910日、「大學新聞」第195号を発行いたしました。


紙面の内容は以下の通りとなっています。


1面〕(TOP)
大学生の生活意識調査 コロナ禍で充実感の低い大学生活(全国大学生活協同組合連合会)
令和7年度大学入学者選抜に「情報」追加(文部科学省) ほか

 

23面〕(総合)
グローバルサイエンティストアワード 国際科学コンテストを開催(千葉工業大学)
コロナ禍、学生の声を聴く 「Toho Crew Meeting」(東邦大学)
AR
謎解きイベント 巣鴨の商店街活性化に貢献(大正大学)
特別インタビュー 人と社会の健康に貢献する食のエキスパートを養成(麻布大学)
50
校目の高等学校と連携へ、女性教育の発展に向けて協力(女子栄養大学)
花王グループに向けて戦略提案プロジェクトを実施(跡見学園女子大学) ほか

 

4面〕(国際)
企画展の英訳を担当 物語の世界観を英語で表現(聖心女子大学)
東京2020大会 学生デザインのマスク表彰台に(明星大学)
「国際親善賞」最優秀賞受賞 花見文化について論文執筆(敬愛大学) ほか

 

5面〕(学び探究)
名物教授インタビュー 社会的ニーズを的確に捉え、解決すべき重要課題に取り組む高い倫理観を備えた人材を養成
「バイオマス」や「水素」などの再生可能エネルギーを活用して目指す持続可能社会(埼玉工業大学)

 

6面〕(学び)
大学・専門職大学、短期大学・専門職短期大学
令和4年度最新情報 「開学」「新増設」「新体制」特集
時代のニーズに応える新たな学びに注目!!
令和44月、先進工学部にデータサイエンス学科を新設予定(日本工業大学)
建築と芸術を融合させた学び 来春、建築学部を開設予定(京都美術工芸大学)

 

7面〕(学科新設)
教授に聞く 令和44月 「国際日本学科」新設予定
留学生と協働の学修環境で育つ異文化理解と多文化共生(帝京大学)

 

8面〕(教材案内)
高校生の確かな進路選びをサポートします!! 進路選択教材・ガイドブックを活用して将来を描き出そう!!(大学新聞社・ライセンスアカデミー)

 

9面〕(教育力)
時代のニーズに応え、新たな取り組みを積極的に展開(東洋大学)

 

10面〕(キャリア)
対象は大学生・高校生等 労働条件セミナーを開催(全国労働基準関係団体連合会)
キャリア新時代 動き出した外国人材共生多様社会 外国人材活用の一般社団法人設立(セブン‐イレブン・ジャパン)
特別連載 1027日まで防衛大学校の一般申し込み受付中  多様な学びとリーダーとしての資質を育成(防衛省・自衛隊) ほか

 

11面〕(新卒採用)
22新卒」(20223月) 大学&短期大学&専門学校新規卒業予定者対象 キラリと光る企業特集

 

12面〕(広告)
進路情報研究センター 現場から最新情報をお届けします
進路ナビニュースリリース(進路情報研究センター・ライセンスアカデミー)

 

1315面〕(地域)
医療・福祉とスポーツのつながりを学ぶイベント実施(北海道医療大学)
今年のテーマは「withコロナ」 『SDGsマルシェ2021』開催!(尚絅学院大学)
縄文遺跡群の世界遺産登録記念 卒業生が開発した弁当を再販売(青森中央短期大学)
特別インタビュー 学生の夢の実現をサポート 「NFCC教育メソッド」(名古屋文化短期大学)
特別インタビュー 「総合心理学部」新設予定 幅広い心理学の学びを提供(人間環境大学)
地場産農作物で貢献 病院食で食事満足度向上(近畿大学)
産学連携での学び 学生考案のモデルハウス竣工(西日本工業大学)
文部科学省認定 独自のAI教育プログラムを展開(久留米工業大学)
学生の相互扶助 「ピアサポート」を実施(九州産業大学) ほか

 

16面〕(高校)
新校舎での新たな学び(旭川龍谷高等学校)
新コース展開 志望した進路に近づく3年間(弘前学院聖愛高等学校)
キノコ栽培を通して自然環境を学ぶ(沖縄県立北部農林高等学校)

 

17面〕(チカラ)
特色ある取り組みココに発見!! 全国に発信 高校の力 シリーズ・21
「新常態」下のプロジェクトに高揚感。外国人材との交流で英語力を醸成(茨城県立水戸商業高等学校)

 

18面〕(入試改革)
独自問題と大学入学共通テストを活かした入学者選抜改革(青山学院大学)

 

 

『大學新聞』第195号をご希望の方、また、大學新聞の定期購読をご希望の方は、こちらよりお申し込みください。

 



[news]

前の記事 | 次の記事