トップページ > 学窓 > 229・230合併号

前の記事 | 次の記事

229・230合併号

2024/07/22

73日、新紙幣の流通がスタートした。紙幣の刷新は20年ぶりだというが、壱万円札の肖像に至っては、聖徳太子から福沢諭吉になって以来40年ぶりの変更だとも聞く▼改刷される新紙幣の肖像は教育関係者としても広く知られる明治期に活躍した人物たちだ。日本の紙幣には教育関係者が顔となることが少なくない。「学問の神様」として知られる菅原道真や、東京女子大学の初代学長である新渡戸稲造などがいる▼今回発行された新壱万円札には、日本女子大学の創立を支援し、第3代校長を務めた「日本資本主義の父」、渋沢栄一。五千円札には、生涯を通じて女性の地位向上と女子教育に尽力した教育家で津田塾大学の前身・女子英学塾創設者の津田梅子。そして千円札には、慶應義塾大学医学部や日本医師会の創設に貢献し、北里大学の学祖として、その志が建学の精神へと受け継がれている北里柴三郎が起用された。「経済」「教育」「医学」と、それぞれ異なる分野で社会に貢献し、傑出した功績を残している▼歴史に名を残している偉人は、その多くが新たな学びを自ら享受している印象が強い。私たち現代人も先達に倣い、日々学びを得ていく姿勢を大切にしていきたい。

[news]

前の記事 | 次の記事