トップページ > 大学ニュース・イベント情報 > 「キャリア&就職支援ジャーナル 高等学校版」第63号を発行しました!
「キャリア&就職支援ジャーナル 高等学校版」第63号を発行しました!
2024/07/01
大学新聞社は6月28日、「キャリア&就職支援ジャーナル 高等学校版」第63号を発行しました。
紙面の内容は以下の通りとなっています。
〔1面〕(TOP)
〝空前の売り手市場〞到来!! 激化する〝高校新卒人材〞の争奪戦
〔2面〕(北海道)
生徒の可能性を引き出す支援と指導 社会人としての心構えを説く講話(苫小牧中央高等学校)
「24年度新入社員意識調査」 目指すのはワーク・ライフ・バランスの実現(北海道中小企業家同友会)
〔3面〕(東北)
多様な活動につながる「学科間連携」 歴史と伝統を受け継ぐ地域貢献活動(宮城県大河原産業高等学校)
資格取得を支援し福祉「人財」の育成に注力 地域に密着した介護・福祉サービスを提供(医療法人社団平成会)
〔4面〕(関東・首都圏)
命をムダにしない〝いかす〞活動 環境問題の解決を目指す同好会(東海大学付属甲府高等学校)
学校全体で取り組む姿勢と実績 生徒の資格取得数が全国上位(埼玉県立久喜工業高等学校)
〔5面〕(東海・北陸)
地元企業とコラボレーション 地域創生につながる商品開発(三重県立四日市農芸高等学校)
生徒一人ひとりに合わせた支援 多様な希望進路を実現する環境(飛鳥未来高等学校名古屋キャンパス)
〔6面〕(近畿・中国・四国)
個人・法人の別を問わず顧客に最適なサービスを提供 育成フローを構築して若者が成長できるカリキュラム(株式会社コスモネット)
〔7面〕(九州・沖縄)
九州で愛される地域密着型の寿司店を展開 人を大切にする社風が社員や利用客を幸福に(虎コーポレーション株式会社) ほか
〔8面〕(グローバル・ニュース)
ベトナムの教育トピックス 日越の高校生・大学生らの熱い国際交流
[news]