トップページ > 大学ニュース・イベント情報 > 「キャリア&就職支援ジャーナル 高等学校版」第71号を発行しました!

前の記事 | 次の記事

「キャリア&就職支援ジャーナル 高等学校版」第71号を発行しました!

2025/03/03

大学新聞社は228日、「キャリア&就職支援ジャーナル 高等学校版71を発行しました。

 


























紙面の内容は以下の通りとなっています。

16面〕(TOP
起業を成功に導く「カギ」は失敗を恐れずに挑戦し続けること
“正解”を選ぶのではなく、選んだことを正解にする(株式会社CityAS代表取締役社長 森山愛氏)

 

2面〕(北海道)
知識を身につけ進路の幅を広げる 生徒の強みを把握し活かすのが要諦(北海道夕張高等学校)
道内495 事業所の就業環境の実態を調査 約6 割が働き方改革実現に向けて前向き(北海道経済部)

 

3面〕(東北)
「一人ひとりが光り輝く主人公」を目指す 少人数教育により多様な希望の実現を支える(福島県立川口高等学校)
選択肢を広げる特色ある進路指導 第一線で活躍する職業人から受ける刺激(宮城県涌谷高等学校)

 

45面〕(関東・首都圏)
立地環境を活かした学びの特色 地域連携で納得の進路選択を実現(千葉県立姉崎高等学校)
専門高校ならではの実践的な職業教育 地域で待望される有為な人材を育成(新潟県立塩沢商工高等学校)

 

7面〕(高校生×起業・ビジネス)
商業高校フードグランプリ 地元企業と協力し、「金目鯛の舞~金目鯛せんべいプレミアム~」を共同開発
高校生ビジネスプラン・グランプリ 農作業をスポーツとしてイベント化する〝援農スポーツ〞のプランを提案

 

8面〕(東海・北陸)
多様な志望進路の実現を目指す 直接情報を得る「進路ガイダンス」(愛知県立鶴城丘高等学校)
新規高卒就職希望者の最新内定状況 高い地元定着率を支える確かな産業基盤(厚生労働省各労働局ほか)

 

9面〕(近畿・中国・四国)
近畿地方で規模を問わず電気工事や空調工事事業を展開
業務を通して地域社会の基盤を支え人々の安全・安心に貢献(藤原電気株式会社)

 

10面〕(進路選択教材案内)
高校生の確かな進路選びをサポートします!!(大学新聞社×ライセンスアカデミー)

 

11面〕(九州・沖縄)
多彩な学科・コースで〝生きる力〞を醸成 探究的思考を活かし進路を下支え(昭和学園高等学校)
沖縄地方の業種別賃金比較(新規学卒者) 19歳の最高は、「建設業」の女性23万円(那覇商工会議所、沖縄商工会議所、浦添商工会議所)

 

12面〕(グローバル・ニュース)
イタリアの教育トピックスvol.1
Lucca Comics & Games 2024」で日本留学フェア


[news]

前の記事 | 次の記事