トップページ >大学ニュース・イベント情報
大学ニュース・イベント情報
-
千葉商科大学は6月26日、千葉県中小企業家同友会(以下同友会)と、相互の協力関係を発展させるため、協定を結んだ。 1975年に設立された同友会の、現在…
-
国際基督教大学(東京都三鷹市)は6月8日(木)、三鷹警察署の藤森警部を招き、最近の自転車を巡る諸問題(道交法・安全問題等)についての講演を行う。 国際…
-
東京経営短期大学は、経営を学ぶ学生の授業を一部公開している。「人間と社会」と題された講座は、4月14日(金)から7月14日(金)までの毎週金曜日の午後行なわれ…
-
■経済教育の発展をめざして 6月8日、経済教育にかかわる研究者や教師、企業などを結び付け、健全な資本主義教育をめざす「経済教育ネットワーク」が発足された…
-
明星大学はこの夏、在学生と国際色豊かなボランティアが、英語に関心のある高校生に英語を教えるサマースクールプロジェクトを行なう。現在、参加生徒を募集中。 …
-
明星大学はこの夏、在学生と国際色豊かなボランティアが、英語に関心のある高校生に英語を教えるサマースクールプロジェクトを行なう。現在、参加生徒を募集中。 …
-
江戸川大学の特別ゼミ「放送制作研究」は、今年度から、千葉県北西部をサービスエリアとするケーブルテレビ事業者JCNコアラとの定期的な交流を開始した。 「…
-
東京電機大学大学院理工学研究科生命工学専攻では、6月から7月の土曜日、「豊かな生活を支えるライフサイエンス」をテーマに公開講座を開講する。 現代の…
-
「学生が作成した手作りのポスター」 清泉女子大学(東京都品川区)は6月1…
-
千葉商科大学は5月6日、日本商工会議所簿記検定試験をめざす学生のために、簿記資格取得を目的とする勉強会「瑞穂会」を開設した。 この勉強会は、日商簿記…
-
和洋女子大学英文学科の小山太一講師は5月11日、池袋ジュンク堂書店の「翻訳文学ブックカフェ」にゲスト出演し、トークセッションを行った。 このトークセッ…
-
東京電機大学情報環境学部は去る3月24日、(財)日本数学検定協会(理事長・高田大進吉)と、千葉県印西市および周辺地域の生涯学習における数学教育振興のための連携…
-
「セミナーは、3会場で行われる」 保育・幼児教育の枠組みや制度が変わる中、白…
-
国際基督教大学(東京都三鷹市)では、5/16(火)~5/27(土)の期間にICU博物館(湯浅記念館)で、展覧会「白バラ-ヒトラーに抗した学生たち」を開催する。…
-
文化女子大学は6月3日(土)、小平キャンパスで第10回「けやき祭」を開催する。 これは、小さな学…
-
学校法人桜美林学園は創立60周年を記念して、「21世紀の大学に求められる高等教育」と題した大学セミナーを開催する。 大学改革が叫ばれる中、その根底にあ…
-
明星大学では6月3日(土)、本場イギリスより劇団「インターナショナル・シアター・カンパニー・ロンドン」を招いて、シェイクスピア作・英語演劇鑑賞会『じゃじゃ馬馴…
-
入学時点から本格的な美術に触れる。 武蔵野美術大学(東京都小平市)は、4月10日(月)から4月26日(水)まで卒業制作優秀作品展を開催する。この展示会…
-
実学の修得を重要視する大阪商業大学では、毎年各種資格取得を目指す学生や地域の一般社会人のために、「資格取得講座」と「カルチャー講座」を開設している。今年も、4…
-
日本女子体育大学は3月20日、子どもとその保護者向けのスポーツサイト「Sports for Kids!」を開設した。外で遊ぶより家の中でゲームをする子どもが圧…